鬼頭 麻記子– Author –

昭和44年生まれ二児の母
青葉区在住
資格・栄養士、普通自動車免許、秘書検定二級、証券外務員資格
個人事業でネットショップ、交流会主宰、ブランド品並行輸入転売、の経験後
2014年に ねこの手メイドサービス という屋号で家事代行サービスを個人事業で始める。
法人化してから6期目。現在従業員数10名以上(正社員1名)
-
[満席]【4月5日(土)】新企画!「女性経営者交流会」
満席になりました。 この交流会は、女性で創業して事業を伸ばしている方が参加する交流会です。自分もそうなりたい!という女性も参加できます。 女性が創業して法人成りして経営者になる割合は、全経営者のわずか2.95%。横の繋がりもなかなか持てないので... -
【3月1日(土)】起業交流会「人生100歳時代の戦略シリーズ」第2回 起業後の資金計画と仕事の棚卸し
申込みはこちら 「人生100歳時代の戦略シリーズ」全7回、第1回目は、100歳人生をどのように生きれば幸せな人生になるのか、を学び・ディスカッションしました。 第2回目となる今回は、起業後の資金計画と仕事の棚卸し/これからの時代の男女の役割について... -
【2月1日(土)】起業交流会 人生100歳時代の戦略シリーズ 第1回
申込みはこちら 「人生100歳時代の戦略シリーズ」全7回第一回目は、100歳人生をどのように生きれば幸せな人生になるのか。 老後に対する漠然とした不安を抱えている人は多いのではないでしょうか?「長生きリスク」という不安を煽るような嫌な言葉がありま... -
【11月2日(土)】起業交流会 知性を磨くシリーズ「総集編」第7回
申込みはこちら 毎回大好評の学びあり、交流ありの起業交流会。今回は七つの知性シリーズの最終回で総集編となります。 戦略ビジョン、思想、戦術、技術、人間力、志・使命感、これらが七つの知性です。これらを垂直統合した知性を備える事がビジネスパー... -
【10月5日(土)】起業交流会「知性を磨くシリーズ第6回目 志・使命感」
申込みはこちら 毎回大好評&リピーターの方も多くなってきている学びのある交流会です。今回は知性を磨くシリーズ6回目。みなさん「志・使命感」と問われて定まっている方はどのぐらいいるでしょうか?ビジネスにおける志・使命感を定める事は、人を... -
【9月7日(土)】起業交流会「知性を磨くシリーズ第5回目 人間力」
申込みはこちら 毎回大好評の知性を磨くシリーズの第5回目、ビジネスにおける「人間力」とは?前回テーマとなった技術(コミニュケーション力)を磨くためには人間力が必要です。 第5回目はその人間力という知性を磨くためにはどうすれば良いのか、をみな... -
【8月3日(土)】起業交流会「知性を磨くシリーズ第4回目 技術」
申込みはこちら この交流会は起業準備中、起業をしたいと考え始めた方、起業して何年も経っている方、色んな段階の方が一緒に勉強して交流をできる場です。 8月の交流会は「技術」をテーマにみなさんで勉強していきたいと思います。ビジネスにおいての技術... -
【7月6日(土)】起業交流会「知性を磨くシリーズ第3回目 戦術」
申込みはこちら 7月起業交流会「知性を磨く第3回目 戦術」4月から知性を磨くシリーズで開催しています。 戦術と聞いて、どんな事をイメージしますか? 戦術は、実はコミニュケーション能力に深く関係しているのです。7月はビジネスにおける戦術についてみ... -
【6月15日(土)】起業交流会「知性を磨くシリーズ第2回目 思想」
申込みはこちら 知性を磨くの第1回目は、ビジョンと戦略をみなさんで勉強しました。2回目は思想。どんな考え方をベースにビジネスを構築するか、どんな発想が先読みには必要か、など皆さんで深めていきたいと思います。 この交流会は起業をしたい方、起業... -
【4月20日(土)】起業交流会「知性を磨こう!」
この交流会は、起業したい方、最近起業した方、既に起業して何年も経っている方、色んな段階の方が気軽に参加して少し勉強してから交流をする場です。無料です。 今回から「知性を磨こう!」7回シリーズで開催します。起業するにあたり必要とされる考え方...