まちなかbizつづきにてkintoneの活用法を気軽に学べる特別イベントを開催します!
📅 開催概要
◆日時:5/28(水) 11:00~15:00
◆場所:まちなかbizつづきフリースペース(モヤキラcafe)
◆参加費:質問相談は無料(1ドリンクご注文ください)
💡 イベントの特徴
「kintoneって聞くけど、実際どう使えばいいの?」
「アカウントは作ったけど、次のステップがわからない…」
「具体的な業務に合わせたアプリを作りたい!」
そんなお悩みをお持ちの方に、完全自由参加型のkintoneカフェをご用意しました。
🔍 こんなことができます
・講師に質問ができる
・kintoneの基本的な使い方を学ぶ
・実際にアプリを作ってみる
・既存のアプリの改善点を相談する
・他の参加者の活用事例を知る
・自分のペースで作業を進める
👥 こんな方におすすめ
・Excelでの顧客管理に限界を感じている個人事業主・経営者
・イベント管理や請求書発行を効率化したい方
・kintoneに興味はあるけど、何ができるかわからない方
・すでにkintoneを使っているが、もっと活用法を知りたい方
・気軽に質問や相談をしたい方
💻 持ち物
ノートパソコン(推奨)
kintoneのアカウント情報(発行済みの方)
※アカウントをお持ちでない方は、当日開設のサポートも可能です
※アカウント発行には まちなかbiz会員ライトプラン以上が必須です
(応援プランの方はその場でプラン変更+アカウント発行も対応可)
💪 まちなかbiz会員特典
ライトプラン(5,500円)以上の会員様には、kintone 1ライセンスを無償提供しています。
通常なら初期費用と月額費用がかかるところ、会員特典として無料でご利用いただけます!
👨🏫 講師:小野勝弘

一般社団法人セルフキャリアデザイン協会 代表理事
国家資格キャリアコンサルタント / EAPエキスパート / 第一種衛生管理者 / メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅰ種合格 / データ解析士 / kintone認定 アソシエイト(2024年8月)
<プロフィール>
1969年東京都生まれ。桐蔭学園工業高等専門学校 電気工学科卒業。
最近の経歴は2001年から2016年まで、IT系企業に所属しエリアマーケティングツールに携り、営業、商品企画、事業企画、人材教育、労務管理等を経験。その中で、企業のホワイト化、健康経営、人事労務は今後の会社経営には欠かせない重要な領域と考えた。
「労働者と企業のための人材定着、若者雇用促進による企業の生産性向上」をテーマとして 2018年から一般社団法人セルフキャリアデザイン協会を設立し、キャリアコンサルタント、EAPエキスパートとして活動中。 キャリアコンサルタント、EAP事業者、個人事業主、士業等の方に、ITやDXを活用した業務効率のための業務支援を行っている。
<一般社団法人セルフキャリアデザイン協会>
https://self-cd.or.jp/
キャリア形成に関する研修、セミナー、勉強会、講座を定期的に開催し、若者や社会人に向けたキャリア支援を行っています。国家資格キャリアコンサルタント更新講習や、キャリアコンサルタント・キャリアコンサルティング技能検定の試験対策講座も提供しており、専門的なスキル向上をサポート。また、法人向け研修やセルフ・キャリアドックの導入支援も行い、働く世代が実践的なキャリアデザインを推進できるよう、多様なプログラムを展開しています。
[ポイント]
✓ 時間内の入退室自由!忙しい方も気軽に参加できます
✓ 初心者から上級者まで対応可能なサポート
✓ 実際の業務に合わせたアプリ開発の相談ができる
✓ カフェでリラックスした雰囲気の中で学べる
✓ 同じ悩みを持つ事業者との交流の場にも
ぜひこの機会に、kintoneを活用した業務効率化の第一歩を踏み出しましょう!
◆日時 2025/5/28(水)11:00-15:00
◆場所 まちなかbizつづき(センター北駅 徒歩4分)
◆住所 横浜市都筑区中川中央1-21-3 ドゥーエセンター北201
◆参加費 質問・相談は無料(cafe開催のため 1ドリンク注文が必要)
📝 お申し込み方法
下記フォームよりお申し込みください。
※事前申込みがなくても参加可能ですが、できるだけ事前にお申し込みください。